Lesson

レッスンについてのお知らせ

バッグのレッスンをご希望の方は

下記 レッスンを予約する をクリックし、

ご連絡いただけると嬉しいです🎶

またバッグ以外でも帽子、スヌード、

それからベビーの小物等編みたいかたも

ご相談ください(*^_^*)

お会いできること、楽しみにしております♡


編むことの楽しさ、出来上がったときの嬉しさ、自分の手で作り、時間をかけてできあがった物への愛しさを感じてください!!!

自分で作ったからこそ、愛着がわき、いつまでも大切に使いたくなります。

ひと目、ひと目を編み重ねていくことで、作品が少しずつ出来上がっていきます。その過程を楽しみましょう♡

マルシェバッグの編み方をマスターすれば、いろいろな形のバッグ、ポーチ等々どんどん作品がうまれます。

作品をどんどん増やしていきましょう!

落ち着いたサロンやカフェでのゆったりした雰囲気の中でのレッスン

日常の生活を忘れて、ひと目ひと目を編み進める作業をしてみませんか?

編み物をすることで、頭の中がリフレッシュ♡


編み物は、その人その人によって、編み加減が違います。

同じ編み図にそって同じように編んでもその人その人の味がでてきます。

自分だけの作品を作ってみましょう!

最初はマルシェバッグ or コロコロバッグを編んでみましょう。

その編み方がマスターできれば、いろいろな形のバッグ、ポーチ等がご自分で編めていきます!


Basic Lesson

このレッスン基礎では ころころバッグ または マルシェバッグ を編めるようになることを目指します。

一緒に楽しく作りましょう♪♪

※未経験の方は完成までの目安よりもう少し時間がかかる可能性があります。


ころころバッグ

完成までの目安:2~3回

材料費の目安:1,300 円


ピンクは色番号7

水色は色番号184


マルシェバッグ(底が丸)

完成までの目安:3~5回

材料費の目安:2,600円


お買い物に最適、大きめバッグ♪

ベージュは色番号173

青は色番号185



Price

予約する際に材料の色番号(ページ下部に掲載)も記入頂くとその後のやりとりもスムーズです。

レッスンの時間延長などはお気軽にご相談ください。


【個人レッスン】ニットバック(基礎)

1回のレッスン:2時間 4000円(材料費別)

場所:東大宮駅 または都内23区内のカフェ

マンツーマンでのレッスンです。

▶かぎ針編みが初めての方

▶自分のペースで編み物がしたい方

▶子供がいるので、自宅に来てほしい方

そんな方に最適です♡


【グループレッスン】ニットバック(基礎)

1回のレッスン:2時間 3000円(材料費別)

最大3名

場所:東大宮駅 または都内23区内のカフェ

少人数制のグループレッスンです。

ワンテーブルで行うので、マンツーマンのような近い距離感で、おひとりずつ丁寧に教えさせて頂きます。

▶お友達同士で楽しく参加されたい方に



素材・色について

素材は環境に優しい木製パルプを原料としたレーヨン100%のハマナカ社のエコアンダリヤです。

エコアンダリヤはとても軽くて強い素材ですが、素材の特性上、水に濡れると強度が1/3になってしまうため、雨の日などのご使用はお控えください。


▶エコアンダリヤについて更に詳しく(別サイト)


下記よりお好きな色をお選び頂けます。


Lesson Scene

カフェやご自宅などでのレッスンが可能で、いつも和気あいあいと、アットホームな雰囲気でみんなで楽しんでいます。

ひとつ完成しても、続けて別のものを作るといった形でリピートしてくださる方も多く、楽しんでいただけていることがとても嬉しいです♪♪

これをきっかけに、どんどん物を生み出す喜びを知って頂ければと思います。